お知らせ
カウンセリングについて
いつも、公式サイトをご覧いただき、本当にありがとうございます。 今回、公式サイトのカウンセリング情報の中にあります、「初めての皆様へ」の内容を更新致しました。 また、“カウンセリングで大切にし …
ホーム画面を更新しました
いつもくれたけ心理相談室(安城支部)の公式サイトをご覧いただき、本当にありがとうございます。 沢山の方に見ていただけていることに、感謝の思いでいっぱいです。 今回、公式サイトのホーム画面を更新致しました。 …
地域別カウンセリングについて(岡崎市)
いつも、くれたけ心理相談室(安城支部)のサイトをご覧いただき、本当にありがとうございます。 感謝の思いでいっぱいです。 安城支部では、安城市を拠点とし、周辺の地域(西三河地区等)のカウンセリングをお受け致し …
子どもの背景にあるもの ~家族療法~
子どもの行動についてのお悩みの中に、「テレビを見続ける子ども」があります。 現代は、テレビだけでなく、ゲームやパソコン、スマートフォンなど、見続ける、やり続けるものがいろいろと存在します。 なぜ、見続けるのでしょうか な …
推薦のお言葉をいただきました(#2)
各地域でご活躍されている、くれたけ心理相談室のカウンセラーの方々から、推薦のお言葉をいただきました。 嬉しさと感謝の思いでいっぱいです。 1つ1つの言葉や思いを大切に、今後もカウンセラーとして精進していきたいと思っていま …
子どもからのサイン ~家族療法~
家族療法カウンセリングでは、子どもの行動についてのお悩みもお受けしています。 その中の1つに、「駄々をこねる子ども」についてのお悩みがあります。 親として、子どもの要求通りに動くことはよくないとわかっていても、この場を早 …
家族の幸せを願う
家族には様々な形があります。 自分自身が、“子ども”と“親”両方の立場を知ってから、子どもには子どもの思いがあり、親には親の思いがあるということを、強く感じます。 家族だからこそ、その思いは強くなり、だんだんと気持ちにす …
わたしのこと
いつも、くれたけ心理相談室(安城支部)のサイトをご覧いただき、本当にありがとうございます。 サイト内にあります、柴田桃子プロフィールの写真を更新致しました。 プロフィールの中に、簡単ではありますが、「わたしのこと」につい …
カウンセリングの効果とは
カウンセリングを受けるにあたり、その時に感じる効果にはどのようなものがあるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。 悩み、苦しいからこそ、その効果をすぐに感じたいと思われる方もいらっしゃることと思います。 一歩一歩進 …
地域別カウンセリングについて(刈谷市)
いつも、くれたけ心理相談室(安城支部)のサイトをご覧いただき、感謝の思いでいっぱいです。 安城支部では、安城市を拠点とし、周辺の地域(西三河地区等)のカウンセリングをお受け致しております。 知立市に続き、今 …